サブメニュー
宮崎日大

News topics

台北科技大学が来校しました

高校

10月3日(木)台湾の台北科技大学から、莊研究開発庁と曾半導体科技収支学位プログラム主任のお二人が来校されました。お二人は、熊本にできたTSMC(半導体メーカー)に関連する台湾での生徒募集の一環として来校されました。始めに、山内副校長が歓迎の挨拶をしたあと、莊研究開発庁が台北科技大学と半導体に関する状況説明をしていただきました。そして、曾半導体科技収支学位プログラム主任が台北科技大学での取り組みや、日本人留学生の募集状況を説明されました。日本から生徒を募集し、半導体に関する教育を行い、実際に熊本県にあるTSMCに人事派遣する狙いもあるようで、現在日本そして九州からの留学生を募集しているとのことでした。お二人は、日本大学本部にも招き、大学交流の依頼もされたようです。半導体は、需要が高まっており注目されている分野だけに、本校からも興味を持ってほしいとのことでした。今後、機会があれば説明会も実施するようです。また、今回通訳として椿様にも来校いただき、交流を深めることができました。

本日はご来校誠にありがとうございました。