サブメニュー
宮崎日大

Q&A

  • 放課後の学習はできますか?

    午後8時30分まで学校を開放しており、分からないことがあれば教科担任に質問もできます。
    また定期テスト前には質問コーナーが設けられ、テスト対策も万全です。

  • お昼ご飯はどうすればいいですか?

    お弁当を持参する生徒が多いですが、校内のさくらカフェ(食堂)で、日替わり定食・丼ぶりや200円のうどん・そばなどが食べられます。
    また、カフェ内のコンビニでは、お弁当やカップラーメン、デザートなどを販売しています。高校棟1階ではパンも販売しています。

  • 校舎内は土足ですか?

    土足です。アリーナ(体育館)や一部の特別教室を除き、上履きは必要ありません。

  • アルバイトはしてもいいですか?

    1年生の夏休みから高校生に相応しい業種のみ可能です。
    ただし、クラス担任と生徒指導部の許可が必要となります。

  • オープンキャンパス以外で、学校見学はできますか?

    高校は体育祭・文化祭・クラスマッチの3つの宮桜祭(みやおうさい)を、生徒が主体となって行います。全校生徒1,300人の三大行事は迫力満点です。中学校は合唱コンクール・体育大会・文化祭・宿泊研修・縄跳び大会・地域学習会などたくさんの行事があり、どれも最高の思い出になります。

  • 災害への対策はどのようになっていますか。

    新校舎は耐震構造となっており、学校は標高10.8mに位置しています。また、各校舎に防災グッズや備蓄品があり、生徒も一人ひとり非常持ち出し袋(缶詰や簡易トイレ等)を管理しています。住吉地区の指定避難所にもなっています。

  • 生徒会活動や学校行事は、どのように行われていますか。

    生徒会を中心に生徒が主体となって、三大行事(体育大会・文化祭・クラスマッチ)を企画します。全校生徒約1300名が参加する三大行事は、どれも迫力があり最高の思い出となります。

  • 保護者への連絡ツールはありますか。

    BLENDというフルクラウド統合型校務支援システムをクラス担任からの連絡や学校からの緊急連絡を行うツールとして導入しています。欠席の連絡等もこちらで行えます。生徒・保護者が安心して学校生活を送れるようサポートしてくれるツールです。

  • 通学方法はどのようになっていますか?

    徒歩、自転車のほか、電車、バス、送迎で通学しています。電車通学の場合、最寄り駅は日向住吉駅で、駅から学校までのシャトルバスも運行しています。(日向住吉駅から徒歩20分)また、スクールバスを利用している生徒もいます。

    通学方法パンフ

  • 相談室はありますか?

    本校には生徒相談室があります。特別支援教育コーディネーターの先生が常駐しており、「○○が心配」「なんとなく話がしたい」など、特別な理由がなくても誰でも利用できます。