「世界で住みやすい街」上位にランクインするカナダ・バンクーバー近郊の家庭にホームステイします。また、現地の専任講師が日常会話からプレゼンテーションまで、幅広い英語を指導します。
日本大学付属高校の生徒を対象とした18日間の海外研修です。イギリス・ケンブリッジ大学での寮生活を通じて、英語力と国際感覚を磨きます。現地大学生のサポートのもと、学びと生活の両面でグローバルな経験を積むことができます。
主に北米・オセアニアに交換留学生として1年間留学します。また、高2の3学期にオーストラリアの高校へ1学期間留学することも可能です。現地の高校で学習した内容を単位の一部として認定します。留学しながら3年間で卒業することができます。
10人の留学生を迎え、少人数グループで交流。英語での発表や文化紹介を行い、異文化理解や環境・人権などの国際課題について学びます。異なる背景をもつ仲間と過ごす時間は、多様な価値観を知り、自らの視野を広げる貴重な機会となります。
3名の専任ネイティブ教員(アメリカ・カナダ・イギリス)が少人数で指導します。英語弁論大会や英語ディベート大会に向けた準備でも、力強いバックアップをしてくれます。
1年生の1学期では、公文式英語教材を使って学習します。また、語学学習ソフト「ロゼッタ・ストーン」を使って、英会話の瞬発力を身につけます。
英語を使ったプレゼン技術を身につけま す。英語の文章作成・パワーポイント作成に始まり、効果的な発表のコツまで学びます。高校卒業後、大学でのゼミやビジネスシーンでも役に立つ力です。
オンライン英語動画添削サービスを使って自分の 書いた英語の文章をオンラインで海外に送り、外国 人添削者から添削結果とコメントを受け取ります。 個々に鍛えることが難しい英文ライティング力を 鍛えます。英検や大学受験にも威力を発揮します。
高校卒業までに「2級」取得を目指します。「準1級」「1級」を取得する生徒もいます。
ベネッセが実施するスコア型英語4技能検定を校内で全員が受験します。英語力の伸びを確認するとともに、大学受験の際の資格としても利用できます。