3月1日(土)、晴れ渡る空のもと、記念すべき第60回卒業証書授与式が開催されました。今年度の卒業生は400名に上り、卒業生たちは保護者に迎えられながら、晴れやかな表情で式場に入場しました。
式典では、各学科の総代が卒業証書を受け取る姿が印象的で、会場内には感動的な雰囲気が漂いました。式の後半には、各部門の表彰が行われ、学業やクラブ活動において特に優れた成果を収めた卒業生が称賛されました。
間野学校長は、式辞の中で「卒業生一人ひとりがこれからの人生において大きな挑戦を乗り越えていくことを期待しています」と励ましの言葉を贈りました。また、山本理事長は「これからの社会で皆さんが果たす役割は重要ですが、自信を持って前へ進んでください」と祝辞を述べました。
さらに、日本大学学長の祝辞では、手塚広一郎経済学部長が登壇し、卒業生に対して「これからの社会で皆さんが果たす役割は重要であり、挑戦と成長を続けていくことを期待しています」と激励の言葉を送りました。
在校生代表として、兼光優佳さん(生徒会長・総進2年)が送辞を行い、卒業生への感謝と祝福の気持ちを伝えました。
そして、卒業生代表答辞では田中海侑さん(前生徒会長・英進3年)が登壇し、仲間との思い出や、これからの未来への決意を熱く語りました。その言葉に、会場は一層感動に包まれました。
授与式後には、最後のホームルームが行われ、卒業生一人ひとりが涙ながらに、これまでの学校生活を振り返りながら別れの言葉を述べました。
保護者の皆様には、3年間の温かい支援に対する感謝の気持ちが表され、卒業生の今後の活躍を願う声が多く寄せられました。卒業生たちが新たな一歩を踏み出す日が待ち遠しいとともに、その未来への期待が膨らみました。
【表彰者一覧】
・卒業証書授与
総合進学科150名 総代 戸敷 妃桜里さん
特別進学科84名 総代 中本 公希さん
英語進学科50名 総代 井上 美璃さん
芸術学科56名 総代 髙木 沢真さん
ICTソリューション学科60名 総代 仁田脇 翔空さん
・日本大学学長賞
学業部門 石田 祐弥さん(特進)
学術・文化部門 福留 和真(芸術)
・日本私立中学高等学校連合会会長賞
野田 海太さん(芸術)
・宮崎日本大学学園理事長賞
上柳 凜さん(総進)
・産業教育振興中央会会長賞
早川 直輝さん(ICT)
・全国商業高等学校協会会長賞
小松 千結さん(ICT)
・宮崎日本大学高等学校校長賞
佐藤 謙真さん(特進)